文部科学省認可校として中部地方初!「ネットタレント・インフルエンサー育成コース」が誕生。大手配信サービス「SHOWROOM」と提携し、次世代スターを育成【名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー】

2025/06/14
ニュース
学校法人 21世紀アカデメイア(学長:田坂広志)が設置する名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー(所在地:名古屋市中区)は、「パフォーミングアーツ学科 ネットタレント・インフルエンサーコース」を新設し、一期生が入学しました。

本コースは、文部科学省認可校として中部地方で初となる、ネットタレント・インフルエンサー育成の専門課程です(※2025年4月19日時点・本校調べ)。

YouTuber、Vtuber、歌い手、SNSインフルエンサーなど、共感力のある発信者="共感されるメディア"を育てることを目的に誕生。「セルフプロデュース力」「配信スキル」「企画力」を磨くカリキュラムだけでなく、SEGAやSHOWROOMなどと連携したサポートや、キャラクターやトークに深みを出す独自のカリキュラムを提供し、特定のプラットフォームやトレンドに左右されない、"次世代のスター"を育成します。

学科・コース 公式HP

1.コース新設の背景
近年、ソーシャルメディアの普及により、ネットタレントやインフルエンサーの需要が急速に高まっています。企業やブランドは、彼らを通じて商品やサービスを宣伝する手法を積極的に取り入れています。
コンテンツ市場の拡大に合わせ、「エンターテインメントのイノベーションカレッジ」を掲げる名古屋ビジュアルアーツ・アカデミーは、エンターテインメントとクリエイティブの総合校としての強みを活かし、時代のニーズに応える新たな人材を育成するため、「ネットタレント・インフルエンサーコース」を新設しました。

2.創立61年の伝統校が、ネットタレント育成の新たな拠点へ
名古屋ビジュアルアーツ・アカデミーは、声優・俳優・ダンサー・映像クリエイター・映画監督・写真家など、多彩なジャンルのプロを育成してきたエンターテインメントの伝統校です。
その実績をもとに、特定のプラットフォームに依存しない「変化に強いネットタレント」を育てるため、以下のような実践的なプログラムを用意しています。

ネットリテラシー/セルフプロデュース/LIVE配信実習/Vtuber演習/映像編集
発音滑舌/ナレーション/歌唱基礎/ダンス&アクト/ラジオパーソナリティー実習
配信企画・制作/フリートーク/マーケティング/SNS活用  など

【特長①:SHOWROOMとの連携】
ライブ配信サービス SHOWROOMと連携し、配信者としてのデビューをサポート、
さらに人気インフルエンサー・ネットタレントへの飛躍のチャンスとなる各種オーディションの開催・参加提案・フォローを行います。

【特長②:プロ仕様の配信スタジオで即戦力を育てる】
学内には、プロ仕様の配信設備を備えたスタジオ「YABACHO STUDIO(矢場町スタジオ)」と、サテライトキャンパス
1.コース新設の背景
近年、ソーシャルメディアの普及により、ネットタレントやインフルエンサーの需要が急速に高まっています。企業やブランドは、彼らを通じて商品やサービスを宣伝する手法を積極的に取り入れています。
コンテンツ市場の拡大に合わせ、「エンターテインメントのイノベーションカレッジ」を掲げる名古屋ビジュアルアーツ・アカデミーは、エンターテインメントとクリエイティブの総合校としての強みを活かし、時代のニーズに応える新たな人材を育成するため、「ネットタレント・インフルエンサーコース」を新設しました。

2.創立61年の伝統校が、ネットタレント育成の新たな拠点へ
名古屋ビジュアルアーツ・アカデミーは、声優・俳優・ダンサー・映像クリエイター・映画監督・写真家など、多彩なジャンルのプロを育成してきたエンターテインメントの伝統校です。
その実績をもとに、特定のプラットフォームに依存しない「変化に強いネットタレント」を育てるため、以下のような実践的なプログラムを用意しています。

ネットリテラシー/セルフプロデュース/LIVE配信実習/Vtuber演習/映像編集
発音滑舌/ナレーション/歌唱基礎/ダンス&アクト/ラジオパーソナリティー実習
配信企画・制作/フリートーク/マーケティング/SNS活用  など

【特長①:SHOWROOMとの連携】
ライブ配信サービス SHOWROOMと連携し、配信者としてのデビューをサポート、
さらに人気インフルエンサー・ネットタレントへの飛躍のチャンスとなる各種オーディションの開催・参加提案・フォローを行います。

【特長②:プロ仕様の配信スタジオで即戦力を育てる】
学内には、プロ仕様の配信設備を備えたスタジオ「YABACHO STUDIO(矢場町スタジオ)」と、サテライトキャンパス「COLORS.366.NAGOYA(納屋橋スタジオ)」を完備。
「現場主義」の学びを通じて、即戦力として活躍できる力を養います。
配信企画・制作の授業。
配信に欠かせない撮影スタジオはもちろん
録音スタジオやアフレコスタジオ、ダンススタジオ
フォトスタジオなど用途に応じた教室があります。
個人で利用できる配信ブースも設置しております。
本校サテライトキャンパスの
納屋橋スタジオでの配信実習の様子。
本校サテライトキャンパスである
「COLORS.366STUDIO」です。
在学中から配信スタジオを利用し
配信実習を行います。
本校4階にある「YABACHO STUDIO」には
配信企画会議や座学を行えるスペースもあります。
3.キャラクターやトークに深みを出す 独自のカリキュラム
SNS時代に求められる"発信力"に加え、人間的な深みや社会的視点を身につけ、流行に左右されない「選ばれる発信者」の育成を目指します。

本コースでは、入学時の専攻に縛られず、アニメアフレコ・ダンス・ミュージシャン・音響など、約50講座から自由に選べる「マルチカリキュラム」を通じて、自分らしい表現力を磨くことができます。

さらに、「クロスオーバー教育」「ソーシャル・アートプレナー教育」「異文化グローバリスト教育」など、21世紀アカデメイア独自のカリキュラムを通じて、社会課題に挑むビジネスプラン立案、海外学生とのアート・クリエイティブを通した交流、他分野のプロフェッショナルとの協働プロジェクトなど、発信の"幅"と"深さ"を広げる経験を得られます。

4."夢と安定"を両立する新しいキャリアのかたち
ネットでの活躍だけではなく、ビジネス系姉妹校との連携を通じて、企業広報やマーケティングなどへの就職ルートも選択肢に。「専門士(専門学校卒業)」の称号を取得できるため、「専門卒以上」を条件とする求人にも応募可能です。
SNSで企業やブランドの魅力を発信する"社員インフルエンサー"や"名物社員"として、組織の中で発信力を活かす進路も視野に。
「スターになる夢」と「安定したキャリア」の両方を見据えた、新しい時代の進路選択も実現できます。

5.名古屋ビジュアルアーツ・アカデミーについて
創立61年!「好き」をチカラにかえる! エンタメ&クリエイティブ総合校!
インフルエンサー・声優・俳優・音響・映像制作・フォトグラファーなど、多彩なエンタメ・クリエイティブ分野のプロを育成する専門学校です。授業の8割が実技・実習で、現場を想定したイベントも2年間で40回以上実施。現場仕様の機材を使った作品制作や、インターン・業界アルバイトによる実践経験も積めます。

CHANCELLOR MESSAGE

詳しく見る

4

FOUR SPECIAL ACADEMY

詳しく見る


CAMPUS

詳しく見る